「自然療法お話会」開催報告
お話会を行いました〜 いつもお世話になっている、札幌足裏もみサロン和樂縁のYUKAさんのご自宅サロンにお邪魔させていただいて、お話会をしました〜。 冬の札幌ですので、当日の天気も心配でしたが、優しい日差しに守られて開催す...
お話会を行いました〜 いつもお世話になっている、札幌足裏もみサロン和樂縁のYUKAさんのご自宅サロンにお邪魔させていただいて、お話会をしました〜。 冬の札幌ですので、当日の天気も心配でしたが、優しい日差しに守られて開催す...
1.「子どもを薬漬けにしたくないママのための自然療法」ペーパーバックを出版しました 自然療法の考え方や、お手当の仕方を知ることで、病院に行く以外の選択肢が増えたら、夜間の急な発熱や、病院が休みの日などでも、お家で落ち着い...
反響いただいております。 先日、出版したKindle本「子どもを薬漬けにしたくないママのための自然療法」ですが、今も反響をいただいております。本当にありがとうございます。 また体調崩してのどが痛くて頭痛くてってなっていま...
こんなに簡単に薬を飲ませていいんだろうか・・・ 子どもにも自然治癒力って備わっているはずなのに、こんなに簡単に薬を飲ませていいんだろうか・・・ もう薬はやめられないのかな。 苦しそうなのを見ているのはつらいし、なんとかし...
この活動を始めて、素敵な方に出会えることが増えています。今日は、娘のタルト屋がきっかけで出会えた方が、ご自身のWebサイトで私の活動を紹介してくださるということで、取材をしていただきました。 緑が多い場所で、好きな場所が...
すっかり遅くなりましたが、先日、開催しましたオンライン講座の報告です。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 糖尿病って、身近にあるけど結局よくわからない病気だと思います。 そんな糖尿病について、自然療法の視点か...
毎回大人気になってきた野草企画も第4回目となりました。 公害・薬害を出してくれる野草「セイタカアワダチソウ」 「セイタカアワダチソウ」っていう野草をご存知ですか? アトピーのかゆみもとり、今まで使って身体に溜まっている薬...
タワマンで自給自足のまなみんこと、青山まなみさんとコラボイベントを行います。今回のテーマは「糖尿病」。 自然療法の視点から、糖尿病を掘り下げます。 糖尿病ってどんな病気? 糖尿病とは、どんな病気か一言で説明することはでき...
今回の会場はカフェをお借りしました 先日、札幌市内のカフェロウライフさんをお借りして、パーマカルチャー研究所代表三栗祐己さんの最新刊「北の国から 家族4人で幸せ自給生活」出版記念講演会を行いました。 当日は、三栗さんを応...
お子さまの生理痛で悩まれていませんか? 最近、お子様の生理痛についてのお悩みをよく聞くようになりました。 「痛みで動けないくらいひどいので、薬を飲むのも仕方ないと思う」「薬を飲ませるのは嫌だけど、自分で薬を買ってきて飲ん...