症状があって辛い時は、アルコールを控えた方がいいですよ

Wさん

早速肉、魚を減らしたメニューに変えましたー!夜だけだけどやらないよりマシかな?ビールがやめられないのがいちばん問題な気がします。

先日の記事でご家族の五十肩の痛みを相談してくれたWさんが、経過を教えてくれました。ありがとうございます。食事を変えるって大変なのに、取り組もうと思ってもらえて嬉しいです!
先日の記事はこちらから。

どんなに食べ物気をつけても、アルコールを飲んでたら、肝臓はアルコールの解毒で大忙しになるので、血液はキレイになる暇がないんです。

肝臓は、「沈黙の臓器」と言われています。
黙々と働いてくれているんですよね。

肝臓の働き(解毒)

24時間、肝臓は働いてくれていて、薬や食べ物・飲み物が来たら、その都度必要な仕事をしています。

よく「休肝日を作りましょう」という話を聞くと思いますが、アルコールを1日飲まないだけでも肝臓は休息できて、その他の有害物質を無害化する働きができるようになるんです。

体調が悪い時は、身体に蓄積した老廃物を排泄しようとする働きが高まるので、しっかり排泄できるように整えてあげると回復が早くなります。

そういう意味でも、症状があって辛い時はアルコールは控えてもらえたらいいなと思います。

肝臓の他の働きはこちらから。

私がお伝えしている自然療法では、身体の仕組みを学びながら、日常生活の注意点も含めた自然治癒力を高める暮らしを提案しています。
看護大学教員の私が、息子の喘息の薬をやめて実践してきた自然療法を、無料のメール講座で解説しています。
下のフォームから、メールアドレスだけでも読むことができますので、興味のある方はどうぞ!

今すぐメルマガを読んでみたい!と思われた方はこちらから

元看護大学教員が教える薬に頼らない暮らし方無料メルマガ講座

なお、iCloudのメールアドレスはメールが届かない場合がございます。Gmail・yahoo・その他Webメール等をご利用くださいますようお願いいたします。