溶連菌も自然治癒できます

先日、Aさんからこのような相談がありました。

Aさん

子供が溶連菌に感染したようです。手足、喉の痛みから始まり、熱が2日ほど続き、発疹が出て身体中に広がりました。イチゴ舌にもなっています。
受診も考えましたが、家で様子をみることにしました。
3日前から症状が出始め、今は落ち着いて、痒みが残るだけです。
ビワの葉やドクダミ焼酎を塗ってみているけど、かゆみは止まらず、保冷剤で冷やしてかかないように伝えています。現段階で出来ること、かゆみへの対処法をご存知でしたら教えてもらえないでしょうか?

まず、自然療法で対処してみようとしているところがすごいですよね。

本当に、痒みは辛いですよね。
冷やしている間は多少、気が紛れますが、暖かくなるとまた一気に痒みが襲ってきます。
私も去年、体調を崩した時にひどい痒みが出たので、本当に辛さがわかります。

痒みの対処に関しては、以前のブログに書いています。

溶連菌でも対処は同じ。
血液をきれいにすることです。
口から入れるもの(食事・水分)と出すこと(排泄)に気をつけます。

Aさん

水分補給は、喉が痛いので飲みづらいと言い、みそ汁とか温かいと痛くないというので、これからお湯を作り、水筒で保温しようと思います。

また、喉が痛くて水分補給が難しい場合は、玄米の上澄みがオススメです。とろりとしていて、飲みやすいと思います。玄米あるいは分つき米があれば作れます。

Aさん

その後、夕方に寝始め、ご飯時に起こしてと頼まれてて何度も起こしてるのだけど、起きません。喉が痛いので、かえってよいのかなと思いました。

睡眠はとても大事です。
無理して起こさなくていいです。
寝ている間に修復されます。
しっかり寝かせてあげてください。

そして、水分補給と、おしっこが大切です。
腎臓を助けてくれます。
おしっこの色が濃くなったり、量が減ってくる(回数も減ります)と、脱水の危険性があります。食べなくてもいいので、水分をしっかり摂ること、おしっこをさせること、眠たいだけ寝かせてあげることが大切です。
まず自分でできることをやってみて、無理なら病院に頼る!という方法でいいと思います。

このように説明し、Aさんは上手に対処されて、お子様はあっという間に元気になりました。

その後、感想をいただきました。

Aさん

北海道に来て3年間、たまに風邪で熱、鼻水が出るくらいで、大した病気にかからなかったので、ここへ来て初めての病になり、症状についてもあまり知識がなく、いろいろ教えてもらえてありがたかったです。

マエマコさんのブログを読み、肝臓腎臓が弱っていて、汚れた血液が循環していることが原因、薬を飲むことで余計に臓器を蝕んでしまい悪循環ということが分かりました。

私のこれまでの対処法は、症状から対処法を調べて自然のもので処置するやり方でした。
マエマコさんのように、体全体を見て、どういう状態だからこうした方がいい、と仕組みを教わると、腑に落ちて安心します。ありがとうございます✨

こちらこそ、相談してくださりありがとうございました。
熱の対処、痒みの対処など、自分で対処できると自信になりますよね。
元気になったお子様のお顔を見ることができて、私もとっても嬉しかったです。

今すぐメルマガを読んでみたい!と思われた方はこちらから

元看護大学教員が教える薬に頼らない暮らし方無料メルマガ講座

なお、iCloudのメールアドレスはメールが届かない場合がございます。Gmail・yahoo・その他Webメール等をご利用くださいますようお願いいたします。